
経営理念
"目指せ!グッドカンパニー!"
グッドカンパニーとは三方にとってバランスのとれた
価値の交換が出来る会社である
- 1.お客さまにとって良い会社
- お客様は常に満足を求めておられる
- 2.社員にとって良い会社
- 社員にとって必要なのは、成長を喜べる環境である
- 3.社会にとって良い会社
- 我が社は事業を通し、利益を創出して社会に貢献する
沿革
- 昭和27年 4月
- 熊本市本荘に合資会社松尾自動車整備工場を設立。
- 昭和39年 1月
- 熊本市健軍町に健軍工場を新設する。(現在のロータスマツオ店)
- 昭和39年 8月
- 健軍工場に事務棟、塗装工場を増築する
社名を松尾自動車工業株式会社と改称。
- 昭和49年10月
- 熊本輸送団地協同組合に加入。
- 昭和55年 5月
- 上益城郡益城町古閑の輸送団地内に大型トラック専門工場完成。
- 昭和58年 9月
- 上益城郡益城町古閑の輸送団地工場隣接地に建設機械工場が完成し、トラック専門工場と組織を統合し、本社工場とする。
- 昭和59年 9月
- 上益城郡益城町古閑の輸送団地工場内に特装工場完成する。
- 平成元年12月
- 本社敷地内に鈑金・塗装工場完成。
- 平成 9年 4月
- 建設機械部門が豊栄建産株式会社として独立。
- 平成12年10月
- カーコンビニ倶楽部に加入。ロータスマツオ店にて事業開始。
- 平成15年 7月
- BSサミットに加入。
- 平成16年11月
- 上益城郡益城町古閑129-7に小型の鈑金専門工場(オートボディーマツオ)を移設する。
- 平成18年 9月
- ジョイカルに加入。
- 平成22年 9月
- 社名を(株)マツオHDCに改称
松尾自動車工業(株)と(株)C・L・Sを新設分割により設立する。